ストレスフリーを目指すブログ

穏やかに健やかに暮らしたい

 本サイトはプロモーションが含まれています

憂鬱な税金の季節到来

税金通知書がきました。まずは固定資産税からです。昨年比で900円微妙に値上がりしました。固定資産税は年々下がっていくものだと勝手に思っていました。家屋の価値は年々下がると思うので土地の評価額が上がったということなのでしょうか、確認のため去年と比較してみる評価額は同じでした。その前年度(令和3年)からも2年連続で数百円程度ですがジワジワ額が上がっているのが気になります。

昨年から税金の支払いにわざわざコンビニへ支払いに行くのが面倒でファミペイを始めました。今年から楽天ペイでも請求書払いが始まり絶賛キャンペーン中です。ファミペイは最近改悪続きで、第二第四金曜日のファミペイチャージの日得点も無料クーポンではなくて割引クーポンになってしまいました。このところ連続4回割引クーポンです。

割引クーポンにシフトしたのは、無料クーポンだとお買い物してくれないから…、という理由かも知れませんね。わざわざ無料クーポンの商品引き換えだけのために行くようなものです。目的の商品だけ一点だけ引き換えて余計な買い物は一切しません。

普段生活していてコンビニで買い物はしませんから仕方ありません。基本私は出先でしかコンビニは利用しません。コンビニへ行かないことが一番の節約になります。OL時代は毎日のように昼食を買いにコンビニへ通っていましたから、その都度500円使ったとして月1万円くらい消費していたと思います。

プラス喫煙(1日一箱結構なヘビースモーカーでした)と毎日のように飲み屋へ通う生活だったので、お給料のほぼ全額消えていたわけです。強制的に給与からの自動貯蓄というものを設定していなかったら一文無しになるところでした。10年働いてい貯めたそのお金も人生をリセットするために逃げた海外旅行で使い果たしてしまいました。恐ろしい、若気の至りです。若かったからできた、とも言えますけど…。あの頃には二度と戻りたくありません。

色々なサイトを見る限りファミペイの請求書払いは改悪続きであまりメリットがなさそうに感じます。この機会に楽天ペイへシフトしていこうかな、と思います。期間限定ポイントも充当できるようでこれはありがたい。早速キャンペーンにエントリーしてキャッシュへチャージ、1パーセント還元してもらおう。地方税共通支払システム(eLTAX)はファミペイでも楽天ペイでも対応しています。

pay.rakuten.co.jp

抽選で全額還元なんて夢かも知れませんが、まあまあ1パーセント還元だけでも嬉しいですよね。こうなったら年金なんかも口座引き落としより楽天ペイのほうが良かったりして…。まあ手続き面倒なのでしませんけど国民年金前納一年分がっつり引き落とされていました。取るのだけは早いのね。

楽天ペイが請求書払いに対応してくれると最早ファミペイは使わなくなりそうですけど仕方ありません。楽天ペイもファミペイ同様普及がある程度広まれば改悪路線になるでしょうし。今は楽天ポイントよりdポイントにシフトしている感があったので、これからしばらくは楽天経済圏にもお世話になりそうです。

普段イオンでの買い物はwaon、その他のお店の支払いはd払い、d払いに対応していないところではIDで支払っています。現金はほとんど使わなくなりました。一応停電や災害に備えて数千円は財布に入れるようにしています。家にも現金は置かなくなりました。500円玉貯金をしているので緊急時はそこから使います。銀行での硬貨入金は101枚から手数料を取られるので100枚毎に貯金するようにしています。

白昼堂々強盗が入る物騒な世の中になりましたし、waonチャージもiEAONアプリで簡単にできるようになったので買い物する直前にレジ前でチャージしています。使えるiEAONアプリの話は別記事で

u-tantantan.hatenablog.com

このところ各地で地震が頻発しています。お金は置きませんが備蓄はたんまり用意しています。東日本大震災を経験して必要だな、と思ったものはたくさんあります。飲み物、カップ麺、レトルト食品、日持ちのするお菓子など、少なく見積もっても一週間は買い物しなくても暮らせるくらいの食料と衛生用品は必須です。水は飲食用とそれ以外別々のタンクで用意しています。勿論ペットボトルの水も常備しています。後は必ず保冷剤を大量に用意しています。我が家の冷蔵庫、製氷機の隣は全部保冷剤のスペースです。

我が家はキャンプを趣味としているので、カセットコンロやカセットガス、クーラーボックス、電池類、ランタンや懐中電灯、ラジオなど非常時に必要なものは一通り揃っています。食料に関しては3カ月単位で賞味期限を見ながら入れ替えています。

これからくる税金としては自動車税と住民税と健康保険があります。ポストを除くのが湯鬱になります。見るだけで破り捨てたくなります。固定資産税納税通知書の中に”令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されます!”というチラシが入っていました。所有者不明の土地が問題視されている昨今、今度は空き家税とか政府も色々策を練っていますけど空き家問題解決は難しいでしょうね。現金なら嬉しいけど土地や建物などの相続は放棄したいというのが本音だと思います。

とにかく相続なんて煩わしいことには一切関わりたくない。我が実家の相続は姉に任せることで話はついています。心配なのは夫の家族です。義母が祖母の家を相続(北海道の原野まで)したらしく若干不安はあります。

北海道の土地は祖母が原野商法に見事に引っかかったもので無価値だからか固定資産税もかからないらしいです。土地の権利書に書かれた住所をGoogleマップで調べたところ嘘ではないようで確かにその土地は存在しているようです。土地を買い戻す話から発覚して大騒ぎ、詐欺だと説得して二次被害は防いだものの親戚一同ビックリです。

もし今義母が亡くなったら、祖母の家も北海道の原野も義兄と夫二人が相続するのです。やめてー、祖母の家も原野もノーサンキューだから~。残すなら現金だけにして。今すぐにでも家を売って現金化して義母と叔父で相続してくれればいいのに。施設にいる要介護の叔父が生きている限り家の処分は難しいと言います。

誰も住んでいない空き家の管理、庭の草取りやら掃除、仏壇のお供えなどで毎週通って大変だと愚痴を言う義母。大変なら尚更さっさと売却すればいいのに…。叔父が劇的に回復し施設から家に戻り一人で自立生活ができる日が来る、とでも思っているのでしょうか。もっと姉弟で真剣に今後どうするか話し合って欲しいものです。

施設にいる要介護の叔父が一番最後まで生きる可能性だってゼロではないでしょうに…。万が一施設にいる叔父が一番長生きしたらどうするつもりなのでしょう?ましてや三人姉弟で義母が一番年上。ない話ではありません。今は元気な義母ですが健康な人がピンピンコロリで亡くなることだって絶対ないとも言いきれないと思います。施設にいる弟が自分より先に逝く体で話していることが気がかりです。

自分の年齢を考えれば現金化しておいたほうがいいと思うのですけど…。叔父が亡くなるまでは現状維持、などと悠長なことは言ってられない。相続は元気なうちにやっておくべき大切な事です。

長く見積もって半年とか余命宣告でもされていれば話は別ですけど、叔父の場合、脳梗塞後遺症の麻痺や障害なので施設で長く生きる可能性大です。現在70代半ばくらいなので余裕で10年くらい生きる可能性だってあるわけです。最年長の義母は10年したら90歳。まともに動けるとも思えません。どうするのでしょうか…。不安だけが残ります。

相続は色々ややこしくて大変です。残さず生きているうちに全部使え。子供がいない私達夫婦は80歳超えたら家は売却してリースバックにしようと思っています。甥っ子姪っ子に迷惑をかけないように負の遺産は残さないようにしたいと思います。残すなら相続税がかからない範囲の現金がいいのではないでしょうか。

我が家の場合相続人が3人なので、3600万プラス600万プラス600万で4800万までが基礎控になるので相続税は発生しません。両親も税金に取られるくらいなら、と生きているうちにガンガン使おうとシフトチェンジしたようです。お金に余裕がある人はお金使って経済活性化することに力を注いでほしいものです。

老後不安を抱える現役世代は将来の不安から散財はできませんが、80歳を超えれば話は別。好きなように生きて欲しい。長く生きたご褒美、ゆっくりでもヨタヨタでも少し認知機能の衰えはあるとしても、自分の世話は自分でできるのだから素晴らしいことです。体力的に旅行や趣味を楽しむことはできませんが、毎日好きな時間に起きて好きなものを食べ、テレビを見て本を読み、昼寝をして夜更かしをする。毎日言い争いをしながらも老老介護で互いに支え合っているように見える両親は私の理想の老夫婦です。

60歳になったらセミリタイアして半ノマド生活。動けなくなったら家を売却して老人ホームに入ってもいいし。来年からは積立NISA枠も120万まで増額されます。あと10年、夢のノマド生活を目指して貯蓄頑張ります。

u-tantantan.hatenablog.com

お読みいただきありがとうございました。