父が凹んでいます。半日のデイサービスをやめて訪問リハビリに切替えたのですが、どうやら筋力的なリハビリプラス認知機能リハビリが追加されたようです。落ち込んだ原因は訪問カルテに”アルツハイマー型認知症”と書かれているのを目にしたからのようです。現実を突きつけられた、というショックなのでしょうね。精神科を受診をしたときに、デイサービスを止めて訪問リハビリに切替えたことを先生に報告すると、デイケアはどうか?と勧められ説明を聞いてきたようです。デイサービスとデイケアは何が違うのか?調べてみました。
目的:デイサービスは日常生活の介護や支援が主な目的、デイケアは医療的ケアやリハビリが主な目的。
施設の運営形態:デイサービスは基本的に単独で運営されているのに対し、デイケアは病院や診療所などの施設内に併設されていることが多い。
医師の常駐:デイケアは人員配置基準で医師の常駐が義務付けられているのに対し、デイサービスには義務付けられていない。
料金:デイケアの方がデイサービスよりも1回あたり100~300円程度高い設定になっていることが多く、施設によってはそれ以上の差がある場合もある。
デイサービスはリハビリ中心、デイケアはゲームやお茶のみ交友などの娯楽レクリエーションという違いなのかな、ということで理解しました。デイケアは医療保険適用、デイサービスは介護保険適用、ということの違いもあるみたいです。
半日のデイサービスで悲鳴を上げて止めたのに、朝から夕方まで昼食含めたほぼ一日のデイケアに父が耐えられるのか?という疑問はありますが、体力的にキツいリハビリより、誰かと交流したりゲームしたり歌を歌ったり、そういうほうが認知症の予防にはなるのかな、なんて思ったりしました。送り出す家族としては、病院の施設内で医師が常駐という点ではデイサービスよりもデイケアのほうが安心ですね。
それに半日だとあっという間ですが、一日なら介護する母も休養することができます。一日体験もできるみたいなので、トライしてみるのもいいのでは?と私は賛成です。父も話を聞いてデイケアには前向きみたいです。嫌になったら止めればいいし、とりあえず、やってみる価値はありそうです。まずはケアマネさんに相談してみる、ということで現在検討中らしいです。
ところでまたXのタイムラインで変なの流れてきました。サイボウズの青野さん、これ、恥ずかしい間違いなので気付いて削除されるかも知れないのでスクショで。ビックリするレベルだったので共有。サザエさん自身が親子別姓になっている?え?何を言ってるの?意味不明、大混乱ですわ…
親子別姓とは、夫婦が別姓を名乗ることを指し、選択的夫婦別姓制度が導入された場合に適用されます。
現在の日本の民法では、結婚の際には夫婦のどちらか一方の姓を名乗ることを義務付けており、夫婦同姓が原則です。
親子別姓の解釈が間違っているのでは?マスオさんとサザエさんは同性婚なので、サザエさんが親子別姓であるわけがない。親子別姓が家族崩壊を招く原因になりかねない危険な制度だから夫婦別姓は良くないでしょ、って議論でしょ?法的手続き上でもあらゆる点で旧名併記、旧姓利用が認められて不自由なく生活できているのに、わざわざ戸籍システム崩壊のリスクがある夫婦別姓の法律婚を認める必要ないよね、というのが反対派の意見なのですよ…言い換えればリスク管理ですね。強制ではなく選択できるなら別にいいじゃん、という賛成派の人多いですけど、そういうレベルの話ではないのですよ。
または「親が離婚をし、親権者となった方の親は結婚前の旧姓に戻したが、子どもは元の姓のまま。」 という場合、あるいは「親が再婚をし改姓したが、子どもは元の姓のまま。」 という選択をした場合、親子別姓になります。
この説明通り、親子別姓とは”離婚”により家庭がバラバラになることを意味しているのです。ということで、離婚や再婚による親子別姓なら理解できますよ。サザエさんは離婚でも再婚でもない…波平さんとフネさんも離婚してない。サザエさんが親子別姓であるはずがないのです。国民的サザエさんの家族関係を把握していない…?
いやいや、このところ、ずっとこの話題を引きずってます。サザエさんが親子別姓とか言っている時点でお話になりません。この方がベンチャーのトップですか…ちょっと下で働いている人が気の毒になるレベルですね…いくら働きやすくて快適な職場環境だとしてもですよ、ちょっと社長がここまでズレてると考えちゃうかな…
あなたは親子別姓という言葉の意味を分かっておられるのでしょうか?と青野さんに問いたい。サザエさんが親子別姓だと言うなら、結婚して改姓した人は例外なく全員、私も”親子別姓”ですけど…自分を生んで育ててくれた両親と同じ名前であることが自分の子供より大切だとは私には思えないのです。自分の名前を変えるか相手に変えさせるか、親か子供か、過去か未来か…結局プライオリティの問題なのですよ。
日本の未来を考えれば、子供優先の未来を考えれば、夫婦同性婚が正解だというのが私の意見です。多くの反対派はきっと同じ思いなのではないかな?少なくても今変える必要のない問題を焦って決めるとLGBT法案の二の舞になりますからね。スンジローさんが一年以内に決着を付ける、と発言していることがもの何かすごく嫌な感じがしてならない私です。何をそんなに焦って変える必要があるのでしょうか…その前にやることとがあるでしょう?これもプライオリティの問題です。
選択制夫婦別姓賛成派には不思議な人が多いですね…
お読みいただきありがとうございました。