ストレスフリーを目指すブログ

穏やかに健やかに暮らしたい

 本サイトはプロモーションが含まれています

東京は見どころいっぱいで楽しい

昨年と同じJR秋の乗り放題パスで東京観光2泊3日の旅へ行ってきました。昨年は一泊目が藤沢、二泊目が東十条でしたが、今回は天王台駅(安孫子の次駅)にある駅前ホテルに2連泊して東京観光を楽しみました。都内で色々ホテルを探しましたがやっぱり高い。JR乗り放題パスなので通勤圏内であれば都市部より断然郊外のホテルがお得です。昨年の旅の話は別記事で

u-tantantan.hatenablog.com

初日のメインはJALスカイミュージアム。奇跡的に予約が取れたのです。見学日の一カ月前、8時半に予約解禁です。予約開始時間前からスタンバイ、電波時計に合わせてリロード。表示が〇印に変わった瞬間素早くクリック、入力画面に移動しても油断はできません。震えながら素早く必要事項を入力、エンターキーを押し…予約完了の文字!やった~!次の瞬間リロードしたら最早バッテン印になっていました。予約開始が8時30分、31分の時点ではバッテン印の表示に代わっていたのでほんの数秒ですべての枠が埋まったということ。かなり競争率高めで予約困難と言われる所以です。しばらく体の震えが止まりませんでした。

完全予約制、それも予約困難で知られている人気のミュージアム。絶対遅刻は許されないと思い到着時間にはかなりの余裕をもってスケジュールを組みましたが、なんと乗っていた常磐線の架橋に落下物があったとのアナウンス。落下物撤去作業の影響で少しづつ電車が遅れ始め結局北千住あたりで1時間の遅延。ガクブルです。遅延調整中、待機中とのアナウンスに焦りながら、とりあえず日暮里に着けば山手線に乗り換えてギリギリ間に合うか?という状態でした。

無事日暮里に到着すると急ぎホームを移動して山手線に乗り換え、さらに浜松町で東京モノレールに乗り換えJALスカイミュージアムがある新整備場駅に到着したのは予約時間の15分前。冷や汗の連続でしたが、なんとか予約時間に間に合ったので結果オーライです。時間厳守なので遅れたらアウトでした。北千住で待機していた時は心折れかけましたが電車が動いたときは嬉しかったです。

一日前だったら強風で早朝から計画運休が決定していましたので完璧にアウトでした。タイミング的にはラッキーだったとしか言いようがありません。これも日頃の行いがいいからかな。なんて自分を褒めたりして…。

スカイミュージアムは夫のリクエスト。飛行機未体験、乗りたいとは思わないそうですが、不思議と飛行機の離発着を見るのは好きだそうで、格納庫で次々と降りてくる飛行機を満足そうに見ていました。私はというと、過密スケジュールでよく空中衝突しないわ…、と感心してみていました。日が落ちる滑走路に飛行機が目の前で着陸するのはかなり迫力があります。飛行機マニアには堪らないだろうな。一眼レフを抱えた写真マニアがいっぱいいました。予約が取り辛いのはマニアのリピーターが一定数いるからだろうな、と納得した次第です。

見学終了後、羽田空港へ移動、展望デッキで離着陸する飛行機をしばし見学し、そろそろ夕飯の時間だと思い羽田空港のレストランで食事をしようと思ったのですが目が飛び出るほど高いしどこも夕飯時ということもあって長蛇の列。これが東京価格というやつか…、と愕然とし田舎者はすごすごと退散ホテルへ移動することに決めました。お弁当を購入してホテルでゆっくり食事したほうが田舎者にはしっくりゆったり寛げます。

翌日も早朝にホテルを出発して成田山新勝寺の散策、朝なので参道沿いの店も開店前で誰もいません。境内も人は疎らでゆっくり参拝できました。

その後東京へ出て池上本門寺蒲田駅前で激安中華の昼食、品川に移動してクロネコヤマトミュージアムと品川周辺散策、ゲートウェイ駅に移動して泉岳寺にて赤穂浪士のお墓参り(お線香代300円購入)、その後お茶の水へ移動して神田明神、お土産を見たくて東京駅に出るも人の多さに圧倒され前日の羽田空港同様撃沈、結局夕飯もホテル近くのチェーン店で夕食を食べました。

最終日は前日に断念したお買い物のリベンジ。朝なら比較的空いているでは?と思い8時ころに東京駅に行きました。予想通り朝の時間帯はそんなに混雑なくゆったりお買い物ができました。お土産とお昼ご飯のお弁当を調達し、最後の見学場所四ツ谷にある消防博物館へ向かいました。開館時間と同時に入場、混雑する前にゆっくり見学ができました。見学を終えて退出する頃には家族連れがぞくぞくと押し寄せていました。昼前には東京を後にして無事19時過ぎに自宅へ帰ることができました。

2泊3日の旅行費用は、JR切符15700円、ホテル代14200円、土産代約3000円、食事代約5000円、合計37900円でした。昨年と同様、二人で3日間遊んで4万円以下でお釣りがくるという激安旅。JR乗り放題というのがかなり大きいですが、安く済む一番の理由は食事にお金がかからないということだと思います。コレが食べたい、とか行列に並んでまで食べたい、という食へのこだわりや欲求が私にも夫にもないのです。私は食べるより飲みたい派。夫は質より量派。舌が肥えてないしグルメでもないので何でも美味しく食べられるので幸せです。二人とも敷居の高い高級店には興味がなく、地元の定食屋や喫茶店のほうが馴染むのです。

あとは見学地もほぼ無料施設ばかり、気づけば見学地で使ったお金はお賽銭と泉岳寺でのお線香代だけでした。東京は無料で楽しめる施設が多いのも魅力ですね。コツは混雑時を避けて行動することです。基本ディズニーリゾートと同じですね。食事するにしても見学するにしても一番空く時間を狙うのが効率よく回るコツです。東京見学で一つ難を上げるとしたらやっぱり人の多さでしょう。

東京駅や羽田空港の混雑する中での散策は30分が限界、途中息苦しくなって退散する感じです。夫婦して人込みが苦手で具合が悪くなってしまう。人込みは苦手ですが歩くのは二人とも大好き。2日目はよく歩きました。ホテルに帰って万歩計を見ると3万歩を優に超えていました。さすがに夫は太ももがパンパンだと嘆いていましたがホテルに大浴場があったのでゆっくりできたようです。

楽しかった時間はあっという間に過ぎて今日からまた現実です。3日間遊んでいた時はネットを見ていなかったので、渋谷スクランブル交差点での土浦ナンバーの改造車で突っ込んだ事故とか、新幹線での市薬品漏れ騒ぎとか全然知りませんでした。移動中、電車内掲示板に流れてくる情報で「東北新幹線で急病人が出て止まっているらしいね…」と話していましたが、家に帰ってから見たニュースで詳細を知りました。結構な事件だったらしいですね。硫酸を持ち歩くってどんな人なんだろう?賠償金を考えると恐ろしい…不注意すぎるし杜撰すぎるでしょ…怖い怖い。何が起こるか分かりませんね…

東京まで新幹線を使えば最速1時間半のところ普通電車だと乗り換え5回で所要約7時間ですが、滅多に電車に乗らない夫は大興奮。昨年の旅行から一年ぶりの電車です。今年は羽田空港へ行くので私鉄を利用するにあたり、モバイルスイカもデビュー。私は数年前にスイカカードを返却しモバイルを利用していました。今はカード発行もあまり推奨していないようでモバイルが主流になりつつあります。これも時代の変化ですね。

悲惨なニュースが耳に入らないで過ごせた3日間はストレスフリーで楽しい時間でした。やっぱりストレスから解放されるレジャーは生活に必要不可欠ですね。次の旅行まで頑張ろう、って思えます。今年の紅葉は色づきがイマイチみたいですが、天気がよければ紅葉狩りドライブでもいければいいな、と思っています。あっという間に冬到来です。少し前まで暑い日が続いていたのに嘘のように寒くなりました。昨日から布団も掛けました。そろそろ炬燵が恋しくなる季節。衣替えもしないとだし、やること盛りだくさんです。

東京は遊ぶのはいいですけど住むのは私には無理かな。中学までは板橋区、社会人では退社するまでの3年間は中野区で暮らしていましたがもう東北の田舎に越してからは都会暮らしは想像できません。物価も全然違いますし。蒲田駅から泉岳寺へ向かう川沿いの道で密集する住宅地を眺めながら「東京では暮らせないね」と話していました。住めば都なのでしょうけど…私には東北の地方都市が丁度いい。

高層ビル群の中にある寺社仏閣と自然公園が一体化する不思議な魅力の東京、まだまだ見たいところがいっぱいあります。また来年も乗り放題パス出してくれるといいな。よろしくJRさん。遅延などの小さなトラブルに見舞われましたが旅のメインだったスカイミュージアムにも間に合いましたし、概ね目的は達成できたので大満足です。夫が60才で現役引退したら青春18きっぷで旅行するのが小さな夢です。

お読みいただきありがとうございました。