株価大暴落。私は積立NISAをやっていて新NISAになって今年から月額の積立額を増額しました。現在は新NISAがずっとプラスだったのですが、初めてマイナスに転じてしまいました。NISAと新NISAで最高50万以上利益が出たときもありましたが、今は30万まで一気に下がりました。株だから上下するのは仕方ありません。
今年から新NISAを始めた夫も凄いプラスだ!とぬか喜びしていましたが、やっぱりマイナスに転じてショックを隠せない様子です。「始めた一年目は絶対マイナスくるから、あんまり喜ばない用が良いよ…」と言い続けていたので、とうとう来たか、という感じでしょうけど、これ、私が実際に経験してなければ夫一人では耐えられなかったと思います。
大丈夫、10年以上保有し続ければ絶対マイナスにはならないから!と夫に言う自分も実は不安で仕方ありません。絶対儲ける、なんて保証は株にはないですからね。ニュースで株価大暴落と見て夫の不安は募るばかり…。心配性なのです。まだ初めて半年ですからね…私なんて最初の一年間ずっとマイナスでしたから…死ぬほど後悔しましたよ…失った物…と諦めてNISAの存在を頭から消そうと努力しましたけど、気になって仕方ないのですよね…夫の不安な気持ち、すごく分かります。
マイナスが続いたときは吐きそうになったけど、出不精な性格が幸いして放置した結果、利益は減りましたが大暴落でもプラスキープ。これが複利の力なのですよね…豆な性格の人だと株価に反応してすぐ売却したり買い増ししたりするのでしょうけど、なにせ面倒くさがりな性格なのでログインすることすら億劫なのです。
素人が株の売り買いを繰り返すのは良くない、少額積み立て設定したら放置、暴落しても動じるな、ひたすら耐えろ、というネットの教えを守っている私です。まあNISAに関しては年金と同じで”捨てた物”と思うようにしている。そうすれば傷は浅く済む。投資はザッパな性格のほうが向いているのかも…下落しても耐えられる図太い神経を持ち合わせていないと投資に手を出してはダメなのです。
捨てた物に利益が少しでもつけば御の字、みたいな感じ?欲は出さず使わないお金を積み立てる感覚です。積立貯蓄でもいいのですが利息を考えるとNISAのほうがいいかな、と思ったくらいで…、別にNISAで儲けようとも考えていないので…
株だから下がるのは仕方ない。とりあえず私は老後生活が困ったら定率で売却していこうと考えているので、急落したから今すぐどうこうすることはまったく考えていません。とりあえず株は買ったら持ち続けるのが鉄則。買ったことを忘れるくらいがいいのです。今回の大暴落は大口投資家たちが一斉に株を売って利確した、ということなのかな…?と思うのですけど…違うんか…?
下がったときにまた買い漁る投資家もいるだろうし…まあ一点買いして会社が倒産したらゼロになりますからね、どこかの会社の株を買うときには儲けたいのではなくてその会社を応援したいから買うのが正当なのですけどね…今の世の中、企業を応援するための株購入ではなく株で儲けたい集り乗っ取り目的ファンドが牛耳っているのでヤバいのですよ…小林製薬とかね。日本の優良企業がハゲタカファンドに狙われていますよね…
姉の義両親は九州の人で、JR九州と地元企業の株を所有していてその株を姉夫婦が相続したそうです。売却したの?と聞くと、別に今すぐ使う予定もないし、お金が必要なわけでもないし…面倒だから名義変更だけしてそのまま保有し続けているそうです。株はお金が必要になったときに売れば良い、という考え方は私と同じみたいですね。
株の世界って素人が安易に踏み入れる世界ではないと思うのですよね…新NISAで積み立てと成長枠合わせて360万円上限買い漁っている人はビビりまくりでしょうね…お金がある人は最短5年で非課税枠上限1,800万を目指したりするのでしょうね…株は少額長期積み立てが基本ですよ…一気に買いまくってはダメです。政府の目論見はタンスに眠っている貯金を吐き出させることにありますからね…
おいしい話には裏がある。政府が勧めることを安易に信じてはいけません。銀行預金に利息がつかない今、NISA口座を持つことは良いことだと思いますが、生活を切り詰めてまでやる必要などないのです。まずは貯金で生活防衛資金を十分確保した上で、余剰資金があれば月額無理ない金額を継続して長期で積み立てる、最低でも10年以上は保有、これができなければNISAはやらないほうがいいと思います。
年金は貰えない物と考えて若いうちから貯蓄しないとダメですよね…私は30才で海外放浪の旅に出て10年働いて貯蓄した全財産使い果たし、帰国して添乗員として働き始め、貯蓄ゼロから結婚する36才までの6年で1,000万近く貯蓄しました。
とにかく添乗員として日々猛烈に忙しく、休みがあれば疲れ果て寝ている生活を6年続けていたら自然と貯まった感じです。添乗員という職業柄、三食付で宿泊が伴うことが多く、一人暮らしするのがもったいなくて親と同居していたので、住居費、光熱費、食費の出費が一切なかったことが一番大きかったと思います。
添乗員の仕事はお世辞でも高収入とは言えません。収入は繁忙期で月額30万チョイ、閑散期で仕事がない時期もあるので年収で言うと300万そこそこだったと思います。収入が低くても出費が少なければお金は自然に貯まることを知った6年間でしたね…
結婚できない、このまま一生独身、そう思って生きていたあの頃。それはそれで添乗員という仕事が楽しくてハッピーだった時代ですが、そんな時に東京で暮らしていた独身の兄が鬱を患い仕事を辞めて実家に戻ってきました。鬱を理解できなかった私は兄とことあるごとに衝突を繰り返していました。兄との同居に耐えられず家を出て一人暮らしを始めた途端、夫と出会いあれよあれよと結婚…まさかまさかの怒濤の展開でした。
あの時兄が戻っておらず、ずっとぬくぬく居心地の良い実家暮らしが続いていたら、もしかしたら、夫とお付き合いに発展することなく未だ独身だったかも知れません。一人暮らしをしていた私が家に夫を招き入れた瞬間から始まった、と言っても過言ではないのですから、家を出る決意をさせてくれた兄に感謝しないといけませんね。兄が事故で亡くなったのは2017年春のことでした。もうあれから7年が経ちます。時の流れが早すぎる…
夫に告白、猛烈アピールして半同棲みたいな関係になって、結婚しちゃう?ってなったときには有頂天でしたね…お付き合いと同時にもう一緒に暮らすことを話していたのですから展開の早いこと早いこと…
何も知らないほぼ他人同士が出会った瞬間ビビっと来て(多分私だけ…)結婚しても上手くいくもんです。夫も同業者(観光バスドライバー)で実家暮らしだったことも大きかったでしょうね。夫の実家はデキ婚の兄夫婦が自立することが難しく実家に転がり込み子供が生まれてから全面改築したのですが、それ以来居候感は免れず居心地が悪かったみたいです。邪魔者扱いされている感じがあったのかも?今でも義兄夫婦に遠慮してか知らんけど、あまり実家には寄りたがらない夫です。
観光バスドライバーという職業柄、外泊が多く一人暮らしをするのはもったいなくて実家暮らし、というのも私と同じでした。私は兄との同居が耐えられず家を出ましたが夫は辛抱強く我慢していたのですね…すぐに結婚へと向かったのは一刻も早く家を出たい夫と家賃負担を減らしたい私との利害が一致したからかも知れません。結婚は出会うタイミングが大切ですね。
現在結婚16年目突入、結婚20周年にはファンタジースプリングスに泊まるディズニーツアー計画中。ディズニーリゾート500円貯金頑張っています。あと200枚!ムズいかな…電子マネーばっかりでお札を出す機会が少なくなったのでなかなか500円玉が手に入りません。普通に貯蓄したほうが早い気がしないでもない…
2028年、ロサンゼルスオリンピックの年ですね…4年後はどうなっているでしょう…大統領は誰なのか…カマハリさんだったらパリよりもっと酷いオリンピックになりそうですね…イギリスは内戦状態だし、混沌とした世界になるのかな…トランプさんがダメなら暗黒の世界になりそうです。頼むよ、アメリカ…
目覚める前のお花畑だった頃の私は、トランプさんが大統領候補だった2016年当時は、トランプさんが当選したら世界が終わると思っている相当ヤバいヤツでした。メディア洗脳って恐ろしい…今はトランプさんが落選したら秩序は崩壊して世界が終わると思います。
日本もこのまま公明党が与党に居続ければ終わります…自民党が公明党を切り離すことができないなら自民党ごと下野させるしか方法はありません。とりあえず秋の総裁選…自民党総裁が首相になるシステム、もうそろそろ止めにしません…?首相も台湾方式で選挙で選べるようにできないのかしら…
台湾と言えば…パリオリンピックで台湾加油の看板を持った女性がミームになりましたね。あの事件で中国とフランスがズブズブなのがバレバレ。フランスは中国の言いなりですね…中国の犬に成り下がりました。台湾加油(台湾頑張れ)の看板を運営スタッフが強奪する動画がXで話題になりました。台湾応援グッズ没収されるとか、意味分からん。応援する権利を奪うとは何事か!まったく不愉快なオリンピックです。
パリ五輪の会場で台湾の選手を応援するグッズが警備員から相次いで没収されている。中国当局の監視が背後にあるとみられ、台湾で反発の声が強まっている。台湾の外交部は「オリンピック精神に反し、法治に背き、言論の自由も侵害している」と非難。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) 2024年8月6日
…なんだこのオリンピックpic.twitter.com/hHlmd8UHrN
オリンピックは残すところあと5日。私の注目はなんと言っても男子バスケです。本日早速ベスト8の闘いが始まります。準々決勝一試合目、大注目のギリシャ、アデトクンボ登場です。ドイツ相手にどんなプレーを見せてくれるか楽しみです。準々決勝で一番注目しているのはカナダVSフランス。カナダ相手にフランスがどんな汚い手を使ってくるのか、八村選手を反則退場させたように普通のファールをアンスポーツマンライクにしてポイントゲッターを退場させそうですね…標的として狙われそうなのは個人スタッツで見るとアレクサンダー当たりか?わざとファウルを誘うようなプレーを仕掛けてくるかも知れませんね。
とにかくフェアな闘い、審判団にもフェアなジャッジを期待します。
お読みいただきありがとうございました。