ストレスフリーを目指すブログ

穏やかに健やかに暮らしたい

 本サイトはプロモーションが含まれています

箪笥の肥やしを断捨離して買取してもらった話

姉からもらった新刊ハードカバーの小説をブックオフに売りに行くついでに、今回映画のパンフレットと音楽CD、映画DVD、卓球のラケットとか釣り具とかキャンプ用品、ドリームキャストとかゴミ箱に捨てるよりかは、1円にでもなればと思ってダメもとでブックオフへ持込です。

一件目のブックオフでは映画パンレットの買取はしていないと断られたので、二件目のブックオフへ移動。そこではパンフレットも買取してくれるとのことで、そちらで全部査定をおねがいしました。売ったのは、本(新刊含め)6冊、CD100枚以上、DVD7枚、映画パンフレット100冊以上と雑貨もろもろ約400点近くです。査定結果は締めて19,000円でした。査定時間は1時間ほどかかりました。無価値なものでも相当数売れば立派なお金になるのですね。ダメでもともと。諦めないで持って行って良かったです。

メルカリ出品も考えましたが、送料とか包装等の費用や手間を考えるとやっぱりブックオフ一択ですね。買取価格は安いブックオフですがそれでもゴミを減らせただけでも御の字です。

音楽はもっぱらストリーミングなのでCDは10年以上聞いていません。今回邦楽は大江千里さん以外全部処分しました。洋盤はストーンローゼズ、エクストリーム1枚とケミカルブラザーズ2枚、クラプトン1枚、ビートルズ赤青ベスト以外全部処分。CDは単価5円~100円、邦楽アーティストで一番高く売れたのが岡村靖幸の家庭教師で100円でした。大量に流通しているものはあまり値段がつきにくいようです。DVDはレア商品(狼少女)があったようで2,000円の高値がつきました。

~2023.1.12追記~

配信が主流の今、音楽CDの買取を終了するところも出てきているようです。DVDも近い将来VHSと同じ運命を辿るのでしょう。

気になる映画パンフレットはジャンク品扱いで単価5円で買取してもらえました。132冊あったので660円の収穫です。最初のブックオフで断られゴミ箱行きを覚悟していたので、単価5円でも買い取ってくれただけで嬉しかったです。ブックオフでもお店によって対応が違うのですね。

雑貨で一番高く売れたのは夫のトミカコレクション。箱に入って保存状態が良かったものが結構高値で売れました。家に飾るスペースがそんなに沢山あるわけではないので、新しいトミカ仕入れる度にお蔵入りのトミカが出てきて、数年に一度のペースで入替するのですが、それすらラインナップされなくなった長年ダンボール箱に放置されていた可哀そうなトミカ達が今回選ばれて売りに出されました。

トイ・ストーリー3を見たからなのでしょうか。段ボールで眠らせておくより新しい持ち主へ、と思ったのかもしれません。最後のお別れに久々に箱から出してしみじみ名残惜しそうに眺めていましたが、使わなくなったものが喜んで買ってくれたら誰かの役にたてるならこんな嬉しいことはないですよね。

夫のトミカは高値で売れましたが、私のコレクションはまさに捨てるしかないものです。VHSの映画です。その数40本以上。再生デッキが壊れてから10年捨てるしかないと思いながら捨てられず。査定を待ちながら店内をプラプラ歩いていると、訳アリ品の札がついたビデオデッキがあるではないですか。値段はジャンク品扱い返品不可で990円。1,000円以下の激安です。”再生稼働確認済み”の表示です。

夫に「これ欲しい」と言うと、ポイントで買うならいいんじゃない?とのこと。ブックオフのポイントが今回の買取で1000円貯まったら…、無理か~って諦めていたら、なんとなんと、ビックリポン!買取清算を終えてアプリを確認するとポイント1000円貯まっているではないですか!買うしかないでしょ~、という事で急いで店内へ戻ります。ポイントでビデオデッキ買っちゃいました。

早速再生してみます。ガガガ~と嫌な音が鳴ります。が!映りましたよ~、再生できました。2000年製のサンヨービデオデッキ。やるじゃないですか!感動です。夫のラジカセもサンヨー製。サンヨー製品、強すぎる!夫のCDラジカセは高校生の時に買った昭和家電。30年以上前のものが未だ現役で活躍しています。

VHS、捨てなくてよかった。側で見ていた夫が一言。「映像粗いね~」そこがいいのですよ。画質が悪すぎるところがいいのです。昭和っぽい感じ。デッキの”ジジジジ~”という再生雑音も乙なものです。ニューシネマパラダイスのカットされた放映禁止のキスシーンを切り取ってつなぎ合わせた映像を見た時に感じるあの懐かしい感じ。

ちょっと違う?でも何とも懐かしい趣のある、うまく表現するのが難しいですが、私には昔の粗い映像がしっくりくるのです。2008年結婚した当初、地デジ化でテレビを買い替えをした時、夫が持っていたテレビがテレビデオで懐かしいと思ったことを思い出しました。画面サイズが4:3のテレビデオ、今では希少品です。あれも地デジ化で処分したと思うのですが、ビデオ再生用に取っておけば良かったなと少し後悔しました。

私が持っていたビデオデッキは震災で浸水してダメになり、夫のビデオデッキが壊れてからは箪笥の肥やしになっていた日の目を見なかったVHSがやっと表舞台に帰ってきました。今日は大好きな【スモーク】を見ました。やっぱり私のナンバーワンです。映画のパンフレットも【スモーク】だけは売らずに手元に残しています。

990円の激安ジャンク品なので、いつ壊れてもおかしくないビデオデッキですが、壊れるまではVHSを楽しもうと思います。

今日は朝から部屋の片付けです。CDが入っていた棚が開いたので、段ボールに押し込まれていたVHSを出し埃を拭いて棚に入れます。映画のパンフレットが入った段ボールも片付きました。あとはアルバムの処分です。写真もすごい数あるので整理が大変そうです。ここ数年の写真はまだ印刷すらしていません。

写真を見始めるとあっという間に時間が経ってしまいます。最近親が断捨離を始めてアルバムを処分しはじめたので、両親の結婚式の写真など、捨てるのは勿体ないと全部持ち帰りました。昭和時代の写真です。それこそダイヤル式のテレビだったり懐かしいものが沢山写っています。電話は黒電話、洗濯機は二層式、電子レンジやシャワーもなかった時代。どうやって髪を洗っていたのか?冷えたご飯は冷たいまま食べていたのか?エアコンもなかったし、電車は扇風機が回っていました。昭和時代懐かしい。

何もかも便利になりすぎたようです。スマホや通信、ウーバー、コンビニ

全てが綺麗になりすぎたようです。除菌に抗菌、画像、映像

面白いものが増えすぎたようです。ゲームに動画、エンタメ

激動の昭和、成長を止めた平成、壊れ行く令和。もう3つの時代を生きている。人生100年時代の折り返し地点。この先どういう世界になっていくのでしょうか?税金を取ることしか頭にない政府。役人の頭にはいかに納税額を増やすか?しかないのだろうか?

マジで一部の人間しか恩恵を受けられないアホなバラ撒き政策はこれ以上勘弁して欲しいです。そんなことより、生きるか死ぬかの瀬戸際にいる本当に困窮している人を助けてください。

下手に給付金とか支援金出すとまた違法に不正受給して海外逃亡する輩が出てくるだけです。とりあえず他国の支援とか心配してる場合じゃないから。

若い頃は散々無駄遣いしてきましたが、今は老後が怖くてお金使えません。毎日VHSで映画一本見てブログ書いて断捨離の毎日です。

あー、ディズニープラスも調べたいと思っていました。今なら加入でdポイントが900ポイントもらえるみたいです。ドコモユーザーなら最大3ヵ月は無料で見れるらしいので無料期間が終わったら即解約です。3か月でマーベル作品制覇できるかな?

昨日は楽天証券の支払い方法をカード払いからキャッシュ払いに変更しました。楽天証券の改悪続きが叩かれていますが、やっぱり私は楽天経済圏に留まります。ドコモもポイントシステムが6月から変わりました。月末にはマイナポイントの手続きもあるし調べることいっぱいです。

給与UPが望めないからもらえるポイントは全部貰うようにしています。でも色々調べてお得なポイントやら特典をゲットできるのは時間的に余裕がある人しか出来ませんよね。デジタルに弱い高齢者とかネット環境がない情報弱者はそもそも無理だし。不公平な世の中です。

あー、市民税も今月中の支払いでした。国保もそろそろ来ますね…。忙しい。

お読みいただきありがとうございました。