ストレスフリーを目指すブログ

穏やかに健やかに暮らしたい

 本サイトはプロモーションが含まれています

マイホーム注文住宅で新築したときの話

f:id:u-tantantan:20220309170400j:plain

賃貸アパートに住み始めて数か月、夫が家賃を払い続けるよりマイホームが欲しいと言ったことがきっかけだった。建売物件を探しながら住宅展示場に足を運び始めた。家を買うって人生でもなかなか大きな買物で、一大イベントだ。契約までには何件もハウスメーカーの話を聞き時間をかけて複数比較検討するものだと思っていたのに、なぜか見学2~3カ所目に見学したハウスメーカーと契約してしまった。

そんな簡単に決めていいの?他の話は聞かなくていいの?他の展示場も見たいよ。私は“帰りたい、とりあえず帰ろう”アピールをしたが、セールスマンも“今がチャンス”を繰り返し一向に引かなかった。かなり強引で最後は根負けしたような感じだった。よく海外のお土産屋で何か一つ買わないと帰れませんよ、的な圧の強い店があるが、そんな感じ。担当者は私が契約に乗り気でないことを肌で感じ、ターゲットを完璧に夫に絞った。住居は雨風をしのぐだけのもの、住めれば何でもいいと思っていた私とは違い、夫は一刻も早く賃貸から脱却したかった。店長はその夫の本気と購買意欲を敏感に感じ取ったのだろう。なんとか契約を取りたい店長は、契約金の話を始めた。「今は持ち合わせがありませんので」と断ると「カードで大丈夫です」と返された。それで決まったしまった。大きな買物をするときは即決できないように、カードは持ち歩かないようにすることをお勧めしたい。

結論を先に言うと、出来上がりには満足しているし、むしろ強引すぎるセールス(店長の決め台詞「絶対に後悔させません。最高のスタッフを用意します」)が後々のサービスにいい影響を与えたようで、大工さんの丁寧な仕事ぶりも現場監督の仕事ぶりも評価できた。アフターケアも不満はなく建築から10年以上経つが建物自体に不具合はなく快適に暮らしている。私たちの場合は、これで正解だったのかもしれない。ただ、安い買物ではないので、やはり即決は避けた方がいいと思う。悪徳業者もたくさんあるし、欠陥住宅とかつかまされたら一生泣くことになるので慎重に時間をかけて比較検討するべきだと思う。

契約の決めてとなったのは、結局“人間力”だと思う。店長の熱い思い、本当に私たちにベストな住まいを一番お得なこのチャンスを逃してほしくない、という気持ちが伝わったから。セールスマンとしての能力が高い人はイコール人間力の高さ(好き嫌いは別の話)でもあるのかな、と思う。

私は押しが強い人間は不得手なので、打ち合わせ時に、普通は奥様の方が色々リクエストして積極的に参加されるのですが、と困惑され、“フツーじゃなくて悪かったね”と物凄く失礼な態度で接していたように思う。見た目のデザインに多少口は出したが、内装や間取りに関しては、ほとんど夫主導で決めた。間取りに関しては当然子供ができる想定だったので、授からなかったことで無駄に使っていない部屋がある。二人だけだったら平屋で良かったね、と最近話す機会があって、一階部分を車とアウトドアが趣味の夫のためにインナーガレージにして、リビングから車が眺められるようなガレージハウスでも良かったな、と。まあ、子供ができないことは予測できなかったから仕方のないことだけど、後悔するほどではないし、これからガレージハウスに改築するなんてことも考えていない。住宅を建ててみて、重要だなと思うことと不要だったものを書きだしてみたい。

重要だなと思ったもの

  • コンセント(エアコン用含)の位置と個数(ケチらない方がいい)
  • テレビアンテナ端子の位置と個数(増設は面倒)
  • インターネット回線、電話回線端子の位置(我が家は2階に引いた)
  • トイレ(我が家は1階のみ。最初の提案図には2階にもあった)
  • 大型家電(冷蔵庫や洗濯機等)や大型家具の置き場所や搬入時の導線
  • リビングの日当たり(南の窓を大きく)
  • 収納(デットスペースは収納場所にする。我が家は階段下に収納、寝室ウォークインクローゼット、各部屋に収納スペースを確保)
  • 照明(ペンダント型吊り下げタイプは地震などで揺れるのでお勧めしない。使っていない照明が何個かある。スイッチの場所も重要)

不要だなと思ったもの

  • タッチレス水栓や食洗器(便利だけど10年もすればセンサーが壊れるので普通の蛇口と食洗器なしの収納が多いシステムキッチンでいいかな)
  • 吹き抜けや広すぎるリビング(暖房が逃げてしまう。無駄に眩しい)
  • 庭(芝生やガーデニングが趣味な人以外手入れが大変なのでお勧めしない)
  • 小さなベランダ(外観の凹凸がないとつまらないので付けたが見た目だけで利用価値はなし。玄関の上にあるので、庇の役割だけ。ある程度の広い屋根付きのビルトインバルコニーならソファーを置いてお酒を楽しむのもいいかな)
  • 和室(ここはビルトインガレージにすれば良かったと少し後悔)

結婚した年の暮には新居完成し、住み始めて2年で東日本大震災で床上浸水被害、なかなかスピーディな展開でした。

お読みいただきありがとうございました。